平日夕方、土日に1時間。レベルによって25階級ほどに分かれています。プールを3つに区切り初級、中級、上級各コースに分かれてコーチが2、3名ずつついて教えてもらえます。
初級は水慣れから顔をつけてバタ足、中級はクロール、背泳、平泳ぎ、上級はバタフライと4泳法の完成とタイム別です。
別のスイミングクラブの人からは泳ぎ方が綺麗、と言われます。
保育園のお友達が通ってて楽しいと聞いたので、娘が通いたい、と言い出して申し込みしたのですが、かなり厳しいスクールだと思っていたし、始めはついていけるか心配でしたが、実際始めてみると、小さい子はいっぱいいるし、コーチも的確に教えて下さるし、娘もグングンと泳げるようになりました。
近隣の他のスイミングクラブに比べると厳しめかもしれませんが、上達したので良かったです。
入りたてのころ、真ん中でバタフライしている大きい子たち、すごいなーと思って見ていました。初級は端っこでバタ足してたり、顔をつけてみたりでしたから。中級になると、コースの半分くらいまでのクロールや、やっとコース全部使っての練習。上級になると、真ん中の3コースくらいを使って、何回も繰り返し泳いで…本当にこんなに泳げるのか、と思っていたのが懐かしいです。
上級を卒業したのを機に止めましたが、卒業の盾をもらい、よく頑張ったな〜とみるたびに思います。
金額に見合ってると思います?
4泳法をきちんと教えて頂けたので、金額以上だったと思います。
もし過去に戻れるとしたら、また通う?
また習わせたいと思います。
この習い事に点数を付けるとしたら、5点満点で何点?
5点満点